和牛が1月2日のNGK本公演でトリを務めたそうなのですが、自分的に結構、ざわつきました(汗)
NGK本公演だけど、めっちゃ若手揃いだったのか?と思ったら、そうでもなく(まるむし商店・矢野兵頭・テンダラーがでてた)
以前、お試しにテンダラーやブラマヨがトリをやったことがあるそうですが、
コロナでオンライン配信があったり、通常のお正月本公演とは事情が違うから、というのもあったのかもしれないけど、
和牛って結成14年目の40歳と36歳(だよね)コンビだよ・・・。
やすともと中川家が2枚看板なったお披露目公演で、確かかまいたち・和牛・霜降り明星が出てたので、そこら辺が将来のトリ候補なんだろうけど、と思ってたけどねぇ。
和牛、漫才に重きを置く的なことを言ってたけど、本当ぅ~?短時間でお金稼げる系の仕事、手放さないんじゃぁ?と思ってましたが、どうなるんだろう。
去年、かまいたちが快進撃過ぎ&ミルクボーイの安定感で、何か霞んで見えたけど、
そして先日のネタ番組で私が一番好きな 女性の一言 というネタ、テンポ悪くていまいちだったり、
でもねぇ・・・本当に真のトリを飾るようになるまで、色んなアップダウンがあって仕方ないかぁ。
この前、南キャンや漫才やってたけど、何か勝者(山ちゃん)が大きくて思慮深い女性(しずちゃん)と・・・何かやってる・・・。
容姿いじりの合コンネタという、時代に即していない内容に、
このメガネの男性、割りとスタイルよくて、家では女優の嫁が待ってるし、何があっても幸せっしょ、と思っていたらネタが終わってて、
芸人さんの私生活のあれこれが透けて見えると、集中してネタが見れないな、と思いました(汗)
あとYouTubeの吉本の年越し配信番組、アーカイブ残ってたけど、チュートと次長課長の生活保護不正受給芸人がでてて、
絵面的にめっちゃ運気下がりそうで慄いたし、笑えないスキャンダル、だめよね。本当。
川西君に俳優活動を求める声多いけど、辞めて欲しい派で、
強いて言うなら、時代劇や明治大正時代の話ならいいんじゃ。
あとあまり26期!推し!しないで欲しいかな、内輪ウケ嫌いなので。
ちょっとベクトル違うけど、マユリカや令和ロマン、五臓六腑など、何か和牛を彷彿とさせるコンビももうでてきてるし、
怖いねー(おいでやす小田風に、芸人さんの世界って。
私も頑張ろう!って漠然としてますが、私の今年も目標(?)はおしゃれしたい、なので、
今日はここ15年、避けてたリサイクルショプ巡りをしようかなと思っています。
おしゃれな古着屋とリサイクルショップはちょっと違うものねぇ・・・寒いけど防寒して行こう。